続4・フライトトラッカー
職場屋上のレシーバーに使用しているのはアリエクで買った基板アンテナで、システム全体をプラボックスに収めたそれは南西見通し方向には150マイルくらいの受信が可能だったけど、東方向は巨大なエアコン室外機に塞がれているのかほとんど受信できない状態で困ってた
今日、思い切ってプラボックスの外にアンテナケーブルを引き出し、別のホイップアンテナを設置してみた
南~東南方向には多少障害物があるものの東~南西までほぼクリアになったので、受信状態をチェックすると、一気にレンジが拡大し自宅のレシーバーなど無くても平気なくらいのカバー範囲となった
捕捉している航空機の数も40~50前後から90前後まで倍くらいに増えた
今後は耐候性の確保など課題もあるが、当面はこのまま運用していこうと思う
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home