続)フイルムを巻く
16mmカートリッジ4本を取りきったので、現像タンクに移してカートリッジを空にした
次の撮影のためにフイルムを巻く・・・とりあえず、手持ちのUN54を使い切るまではこれで行く
ついでに135も巻いておくか・・・と
ACROSを6本、PAN-Fを4本
ACROSはいつものようにDXコードの有るACROSのパトローネに繋いで入れた
PAN-FはDXコード付きのパトローネが無かったので、詰替え用パトローネを使った
プラ製のひねると蓋が有るタイプを2種類、金属製の富士純正を1個、大昔の金属製を1本
長さの問題が解決するならパトローネじゃなくてマガジン(コニカとニコン)にも詰めてみたいね
マガジン用のローダー(暗室で使う巻取り装置)は持ってるけど、暗室が無い^^;

0 Comments:
コメントを投稿
<< Home