ブローニーのコマ間
先日持ち出したPearlⅢのネガを引き取ってきた
コマ間が少ないし、もう一コマ取れそうなほど余ってる
オートマットの悪い方の結果が出たわけだ
赤窓式なら裏紙の数字を見て送るから、メーカーが設定した通りのコマ位置になる
オートマットはフイルムと裏紙の厚みによって送り量がずれてしまうので、今回のような問題が起きてしまう
もう少し太い軸にするか、裏紙の先に少し足してやれば良いかもしれない
コマ間が重なる問題と、コマ間がばらつく問題もあり、これは蛇腹を出し入れする時の負圧でフイルムが引かれることも影響しているかもしれない
なんにしても、最新の電動巻き上げである645Nや赤窓式では起きない問題で、PearlⅢを使うのを少し躊躇することになりそうだ
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home